アロマテラピストEriyの農家暮らし |
「ミツウマ」は小樽市に本社があり、1919年創業。北海道最古参の長靴メーカー。
日本でゴム靴が生まれたのは、大正初期の神戸なので、ミツウマは全国でも草分け的な存在。 私や夫も大好きなミツウマのシンボルマークの「馬」 1943年に社名改称の際に、北海道と結びつきが深く、誰からも愛され、スタイルの美しい「馬」をシンボルに決定したそう。龍馬、神馬、駿馬と3馬の顔を描いたこのマークが誕生。現在は約半数の製品に刻印されていて、このマークにこだわるオールドファンもいるそうです。 北海道なら作業服屋さんやジョイフルなどのホームセンターで馬のマークがついている長靴を見つけることができます。 この冬は札幌に「ミツウマ」のお店があるというので行ってきました!お店の方が1つ1つの長靴の特徴や違いを細かく教えてくださり、夫と1つずつ長靴を買いました。 私の新しいショート丈の長靴は後ろに馬マークがついています!ふふふ。そしてレトロな花柄~。 ![]() ショート丈のはちょっとそこまで・・・とか家庭菜園ハウスへ行く時なんかに重宝しています。 ![]() 他にも最近はアウトドアやガーデニング用、女性用ファッションブーツなどもあって、5000円位で素敵な冬用長靴もあります。ミツウマのボアつきブーツもいいなーと思いました。
by lilac-haskap
| 2014-04-12 14:19
|
以前の記事
2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 メモ帳
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||