コロポックルとは、アイヌ語で蕗の下に住む人、地下に住む者、という意味です。アイヌの伝説に出てくる小人の神で、いたずらもするけれど、人間に幸せをもたらしてくれる神でもあります。
蕗の葉が出てきたので、もしかしてこの葉の下にコロポックルいるかな~なんて思ったりして見てしまいます。
うちのコロポックルはこちら。これは3年前にアイヌ民族博物館に行った時に、お店で買い物をしたら、お店の人と話しこんでしまい、最後にお店の人が「この中から好きなのあげるわ」と言ってくださり、私たちが選んだものです。このコロポックル小さな足がカタカタ動いて可愛らしいです、大事な宝物です☆